fc2ブログ

*全記事リストへ* |  *Admin*

2023/06
<<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
運気アップ!!風水噴水動画公開
先日お知らせしました 風水噴水 ですが、

「もっと良く見たい」

「大理石の玉が回るところを見せて」

というリクエストがございましたので、

今回は動画を公開させていただきます。





どうですか。

天然大理石の玉がクルクル回ってますでしょ。

水音がとっても涼しげです。

IMG_0966.jpg

天然大理石 【風水】 178,500円(税込、送料別)

サイズ:Φ35㎝×H80㎝ 重さ:46kg

涼感と幸運を呼び込んでくれるアイテムとしていかがですか。

お問い合わせはこちらへ↓↓↓↓↓


株式会社 増樹   tel:027-210-7084(佐藤まで)

bana.jpg
スポンサーサイト



涼しさをお届け!! 天然六方石つくばい
みなさん。。。

夏の暑さ 対策をしていますか。

クーラーの効いた部屋でのんびりすごします。

冷たーいアイスを食べます。

などなど・・・・・・

いろいろな方法があると思いますが、当店では

「夏の風情を楽しみながら涼む」ことを考えて、

視覚と聴覚に響き、お庭の雰囲気をグレードアップする

天然石の蹲(つくばい)

をご紹介させていただきます。

(水音まで再現できるよう動画にしてみました。
はじめてでしたので大変でした。ぜひご覧ください。)



水音がとっても涼しげです。


↓↓↓画像もご用意しました。↓↓↓

IMG_1003.jpg

IMG_1005.jpg

IMG_1006.jpg



これで一気に涼しくなりませんか?

夏のお庭の演出にどうぞ。

お問い合わせはこちらへ↓↓↓↓↓


株式会社 増樹   tel:027-210-7084(佐藤まで)

bana.jpg
風水噴水で涼感&運気アップ
暑さ を吹き飛ばし、しかも運気UPなんてことができれば、

うれしいですよね。

そんなことが可能かもしれない 風水噴水 をご紹介します。

IMG_0966.jpg

天然大理石の玉が水圧でクルクルまわり、

かすかに聞こえる水音がとっても涼しげです。

IMG_0967.jpg

玄関に置いておけば、涼感と幸運を呼び込んでくれること間違いなし。

夏のアイテムとしておススメです。

お問い合わせはこちらへ↓↓↓↓↓


株式会社 増樹   tel:027-210-7084(佐藤まで)

bana.jpg
もうすぐ夏。 オリジナル噴水で涼感アップ!!
毎日暑い日が続きますね。

でも新型インフルエンザのおかげでマスクをしなきゃいけないなんて

地獄ですよね。

そこで、少しでも涼しくなるように

天然石の オリジナル噴水

をお庭にいかがでしょうか。

当店のデザイナーが、ひとつひとつ形の違う天然石を組み合わせて、

世界に一つのオリジナル噴水を作ります。

img10611009377.jpeg

画像はアメジストのドームと六方石を組み合わせて作成したものです。

お客様が水晶好きで、お庭にもそれを使いたいというご要望から

当店でご提案させていただきました。

洋風のお庭にとてもマッチしています。

img10611009398.jpeg

洋風だけでなく和風にして「つくばい」もオリジナルでの作成が可能です。

夏本番前に、ぜひご検討くださいね。

お問い合わせはこちらへ↓↓↓↓↓


株式会社 増樹   tel:027-210-7084(佐藤まで)

bana.jpg


噴水、壁泉 vol.4 天然大理石彫刻 海神大噴水
天然大理石を彫刻した大きな噴水です。
高さは約5m。

大理石と言うと一般的には白い石が有名ですね。
この大理石は産出量も白に比べて少なく、貴重な石と言われています。
この原石を職人が丁寧に手作業で彫り上げました。

イタリアのナボーナ広場の噴水をモチーフに、
独自のアレンジを施してあります。

ギリシャ神話の海神ネプチューンが力強く立っています。

daihunsui-1.jpg

天然大理石彫刻 海神大噴水
高さ約5m 幅・奥行約4m70cm

30,000,000円(消費税別)

※運搬・設置費用等に関しましては別途お見積もりさせていただきますので、お電話にてお問い合わせくださいませ。

株式会社 増樹   tel:027-210-7084

daihunsui-3.jpg

daihunsui-5.jpg

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

増樹スタッフ

Author:増樹スタッフ
群馬県前橋市にある総合美術商社の「増樹スタッフ」が商品の裏!?情報や日記でいろいろなことをお知らせします。

カテゴリ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
QRコード
QRコード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる